新創業融資制度の申込み

今日は、日本政策金融公庫に行ってきました。

今回の目的は、創業時にしか受けれない

「新創業融資制度」の申込みです。

かなり、ハードルは高いと聞いているんですが、

チャンスのあるものは、とりあえずチャレンジしてから

色々と検討したいと思います。


この制度、何が良いのかって…

無担保・無保証で自己資金の10倍(正確には自己資金含む)まで

融資の申請が出来るって事です。

例えば300万の資本金なら3000万(融資は2700万)まで

申込みが出来るんです。


出来るものならMAXまで申し込みをしたいのですが、

帳尻を合わせる(余計な物を計上する)のが大変なのと

僕の場合、多分ボロが出ると予想して必要最低限で

申込みをしてきました。


資料など事前に聞いて揃えていたので、

受付け時の説明は超あっさりです。

銀行の時もですが、申し込みは簡単なんですね。笑

とりあえず受付けます…って印象です。


まぁ~それくらい今はハードルが高いんでしょう!

こちらも来週くらいに一度面談になりそうなので、

来週は、何かとバタバタしそうです。


全部良い方向へ進むと良いな。

株式会社 凰呀 - 公式ブログ -

関西エリアを中心に電気工事をしております 「株式会社 凰呀」(おうが)です。 当社は、女性電気工事士が職人としておりますので、 1人暮らしの女性も安心して工事を依頼出来ます。 http://www.ogre.co.jp #株式会社凰呀 #電気工事 #負荷試験 #太陽光発電 #followme

0コメント

  • 1000 / 1000