おはようございます。
2017年 早くも1週間が過ぎようとしています。
モデルハウスの太陽光も大きなトラブル無く
発電をしており嬉しいです。
でも、気になるのが一気に寒くなった
12月の発電実績です。
売った金額:8,176円
使った金額:9,319円
本日の収支:-1,143円
残念ながら12月はマイナス収支で終わってしまいました。。。
では、年間収支ではどうだったのでしょう・・・
売った金額:228,535円
使った金額:68,117円
年間の収支:160,418円
年間収支は、160,418円のプラスでした♪
よく聞かれる太陽光を付けてどうなのか?
って質問ですが、答えは「良かった」です。
付ける前と付けた後で比較をすると・・・
■ 太陽光を取付前
年間電気代:約144,000円(平均12,000/月)
■ 太陽光を取付後
年間電気代:約68,117円
(その差額:約75,883円/年)
売電収入:約160,418円/年なので
経済効果としては・・・
浮いた電気代:75,883円 + 売った電気代:160,418円
合計すると・・・236,301円得をしたって事になります。
やっぱり付けて良かったですね。
モデルハウスのスペック
【設置情報】
設置場所:大阪府枚方市
設置容量:7.25kw(Panasonic HITシリーズ)
設置方角:東西(東面12枚、西面17枚)
設置時期:H27.7月頃
売電単価:38円 ※H25年度の売電単価です。
上記のモデルハウスは、H25年度の売電単価で
昨年取付をさせていただいております。
本当の太陽光発電の話しを聞きたい方は
お気軽にご相談下さい。
格式会社 凰呀
Mail:info@ogre.co.jp
0コメント