基本料金“0円”のLooopでんき会社設立当初からお世話になっている株式会社Looopさん太陽光業界では超有名な会社様で、太陽光発電のDIYキットを始め過積載モデルなど業界を驚かせてきた会社様です。最近では、新電力事業にも力を入れており加入者をどんどんと増やしております。そこで!当社もその波に便乗させていただこうと言う事で先日「Looopでんきの代理店」として登録させていただきました。Looopでんきの素晴らしい所は、基本料金が無料と言う所です!なので・・・仮に購入単価が同じ料金だったとしても基本料金分は確実に安くなる訳なんですよね!住宅用~事業用まで電気代でお悩みの方はお気軽にご相談下さい。■お問合せは…株式会社凰呀(おうが)TEL:06-4792-7300Mai...20Sep2017事業について
アンテナ工事専用のサイト開設!WEBコンテンツ第三弾!!家電量販店時代の知識と経験を活かしてアンテナ工事専用のホームページを開設しました!タイトルは「アンテナ取付け隊」です。14Jul2017事業について
太陽光メンテナンス ~料金編~WEBコンテンツ第二弾!として先日ブログにURLを掲載しましたが、内容を載せるのをすっかり忘れておりました。笑当社の太陽光メンテナンスは、お客様に内容を選んでいただきます。元々、お客様から「こんなのあったら良いよね?」って内容をそのまま形にしたものです。プランは3タイプ・窓口プラン(月額:3,000円~)・安心プラン(月額:9,000円~)・お任せプラン(月額:15,000円~)全てのプランで共通しているのは、「加入前の現状確認・報告」です。■ 窓口プラン入会金:150,000円月 額:3,000円※入会金は、現状確認 等の費用となります。こちらのプランは、発電所に設置する標識の管理者欄に当社の情報を記載し第一窓口になります。その他...06Jun2017事業について
太陽光メンテナンスのサイト開設!WEBコンテンツ第二弾!今まで既存顧客だけにご提供していた当社のメンテナンスサービス(太陽光発電)の専用ホームページが完成しました!その名も「oms-solar」です。O greM aintenanceS erviceその太陽光(Solar)なので「oms-solar」としました。メンテナンス部門は、当社が将来手掛けたい部門なので今後も「oms-〇〇」と言った感じでサービスを拡張していきます。今回はサイト公開の内容ですが、内容については近日中に書いていきたいと思います。こちらも詳細など気になる事があれば、お気軽にお問合せ下さい。14May2017事業について
URLが変更になりました!WEBコンテンツが色々揃ってきました!個人事業主の時からサービスの一環でやっていた「売電単価確定サービス」ですが、この度URLが下記に変更になりました!新URL:http://fit-confirm.com内容は、今までと変わらず売電単価を契約前にお客様名義で申請して確保しちゃいましょう!って内容です。4月に施行された「改正FIT法」により申請手順や条件等が大幅に変わっておりますが、社歴の浅い当社の知名度を上げる為の “施策” として取り組んでいるサービスとなります。詳細など気になる事があればお気軽にお問合せ下さい。10May2017事業について
PV EXPO 2017 in 東京ビックサイトおはようございます。先週は、3月1日(水)から3日間東京ビックサイトで行われていたPV EXPOに行ってきました!04Mar2017日々の出来事事業について
それぞれの特徴…前回のブログで、販売方法が4種類程ある事は理解していただけたかと思います。しかし、その実態…販売会社は大きく分けて下記の3種類に分かれます。① 訪問販売会社② 家電量販店③ 街の電気屋では、それぞれの特徴を説明していきます。① 訪問販売会社通常の営業マンの人件費以外にテレアポやイベント会場の設営に費用が掛かっている為、販売(契約)金額は正直高いです。しかし、基本が営業会社なので販売数はハンパないです!wその為、施工実績や経験値は他とは比べ物になりません。※ 実際、以前お世話になっていた会社では、毎月数百件の工事をしていましたが工事クレームは、ほとんどありませんでした。② 家電量販店既存顧客への提案や会社の知名度などから安心度は抜群!...10Oct2016事業について
太陽光の販売方法太陽光発電の販売方法って大きく別けて4種類あります。① 訪問販売型② イベント型③ 店舗型④ WEB集客型それぞれの手法と特徴をザックリ説明します。① 訪問販売型一般的にテレアポによる事前アポイントで、「光熱費削減」などの謳い文句でアポイントを獲得し営業マン訪問時に一気に契約まで持っていく方法。※ 私が以前お世話になっていた会社もこの方法です。② イベント型商業施設などでよく見かけるアレです。「無料シミュレーション」などの謳い文句で訪問日を確定させます。※ 後日訪問するのは基本的には、①と同じ様な訪販会社です。③ 店舗型こちらは、街の電気屋さんや家電量販店が代表的で、DMなどで今までの顧客などにアプローチします。※ 既に関係性がある...09Oct2016事業について
創業期の事業について創業期に何をメインに取り扱うのか…色々考えた結果「住宅用太陽光発電」をメインに取扱いします。元々、太陽光販売会社でそこそこ良いポジションで営業をしておりましたので、その販売方法や販売単価など理解をした上で「住宅用太陽光発電」をメイン商材にする訳なので、それ相応に良い条件をご提案出来ると確信したからです。そこで、こんなサービスを開始する事に致しました!07Oct2016事業について